投稿

2021の投稿を表示しています

205、帆船模型1/80 日本丸を作る・マストとヤードの組み立て(2)。

イメージ
ひとつ前のページから始まったマストとヤードの組み立て作業は続きます。 このページはマストとヤードの組み立てについて書きます。(メインマストとミズンマストは作りが同じです。) ヤードが2本。 上の写真。これで1本のマストになります。 1本のマストになりました。だけど、まだ完成でありません。 あと6枚ほど写真を載せます。 クロスツリーの下にあるヤード取り付け金具を見ています。取り付け金具の上下に見える小さな金具はヤードの重さで下らないようにするための釘です。 向きを少し変えて見ました。 上の方からクロスツリーを見ています。 ヤードの付いている方が前です。(日本丸の船首側) トップボードです。 トップボードの下に見える金具が「ヤード取り付け金具」です。 参考のページ。クリックすると別ページが開きます。 ⇒ 195、ミズンマストの組み立て 。(ヤード取り付け金具を取り付けるようす。) ⇒ 194、メインマストの組み立て 。(クロスツリーの取り付けのようすとヤード取り付け金具の取り付け。) ヤード取り付け金具はヤードとマストをこのようにして止めています。 ※すぐ近くにあるフックは後でロープを結びます。 ミズンマストは日本丸のこの位置になります。(写真の右から2番目のマスト) まだ完成していないので固定していません。 マストは完全に出来上がるまで何度も外したり組み立てたりを繰り返します。 ※夫はいつもそうして作っています。 このページの写真は2019年5月20日に私が撮影しました。 「⇒」この矢印マークは別のページとリンクしています。クリックすると新しいページが開きます。 ← 204、マストとヤードの組み立て 。    205 、  → 206、マストとヤードの組み立て(3) 。 帆船模型1/80日本丸、目次へ戻る 。 ■作っている模型=1/80日本丸(初代) ■メーカー=今井科学株式会社 ■1987年に購入。いつか作ろうと思って押し入れにしまっておいた木製模型キットです。 ■製作期間=2016年9月~(半年ほどお休み期間)~2019年10月15日 ◆作る人=夫。 ◆ブログの管理人=妻の私。   2019年8月29日に撮影した帆船模型日本丸です。 完成は10月15日なので写真の日本丸はまだ完成ではありません。

204、帆船模型1/80 日本丸を作る・マストとヤードの組み立てがはじまります。

イメージ
ヤードの塗装が終わって、このページからマストの組み立てがはじまります。 これはジガーマストのためのヤードです。 マストとヤードがつながるための部分(ガフ・ブーム取り付け金具)を撮りました。 ⇒ 196、ジガーマストの組み立てとスパイダーバンドのページはこちら 。 ヤードです。 小さな穴は金具(フートロープ取り付け金具)がつきます。 ⇒ 200、フートロープ取り付け金具をヤードに取り付けるページはこちら 。 手に持っているのはジガーマストです。 色を塗っている場所は甲板の下になる部分です。 ヤードです。 この金具はロープを結ぶための金具(クギ)です。 ドリルで開けた穴に金具(クギ)を差し込みます。 小さい部品なのでピンセットで穴に入れているところです。 金槌で金具を叩いているところです。 全部のヤードの端に金具(クギ)がつきます。 下にあるのは親切ではない説明書です。 これだけじゃわからない。 日本丸は作り手が想像(創造)して作る模型なので、何日も悩んで作業が進まない事もしばしば。 ヤードです。 金具の位置を間違えないようにしています。 これはマスト(メインマスト)の上の位置になる部分(トップゲルンマスト)です。 ヤードをつける位置を確かめています。 ヤードの位置を確かめています。 これは日本丸の帆です。 床に広げていたので写真を撮りました。 アイロンをかけたり、ハサミで切ったり、これからします。 このページの写真は2019年5月17日~20日までの作業を私がデジカメで撮ったものです。 「⇒」この矢印マークは別のページとリンクしています。クリックすると新しいページが開きます。 ← 203、ヤードの塗装(2) 。    204 、  → 205、マストとヤードの組み立て(2) 。 帆船模型1/80日本丸、目次へ戻る 。 ■作っている模型=1/80日本丸(初代) ■メーカー=今井科学株式会社 ■1987年に購入。いつか作ろうと思って押し入れにしまっておいた木製模型キットです。 ■製作期間=2016年9月~(半年ほどお休み期間)~2019年10月15日 ◆作る人=夫。 ◆ブログの管理人=妻の私。   2019年8月29日に撮影した帆船模型日本丸です。 完成は10月15日なので写真の日本丸はまだ完成ではありません。

203、帆船模型1/80 日本丸を作る・ヤードの塗装の続き。

イメージ
このページはヤードの塗装の続きです。 オレンジイエローに塗ったヤードの端を白く塗ります。 そのための準備をします。 マスキングテープを巻いています。 その上に細いマスキングテープを巻いています。 この黄色いテープは粘着力が強いので、直接巻くとはがすときにオレンジイエローの絵の具をはがしてしまうのです。 そのためにマスキングテープの上に重ねています。 この写真の紙も巻きます。 その上にマスキングテープを巻きます。絵の具がにじんで汚れないようにした工夫です。(これは2019年の作業です。) 塗装前の状態です。 ヤードの端を白く塗りました。 先に巻いた紙とマスキングテープをはがします。 ヤードの端が白く塗られています。 塗装が終わったヤードです。 このページの写真は2019年5月15日から16日に撮影しました。 ← 202、ヤードの塗装(1) 。    203 、  → 204、マストとヤードの組み立てが始まります 。 帆船模型1/80日本丸、目次へ戻る 。 ■作っている模型=1/80日本丸(初代) ■メーカー=今井科学株式会社 ■1987年に購入。いつか作ろうと思って押し入れにしまっておいた木製模型キットです。 ■製作期間=2016年9月~(半年ほどお休み期間)~2019年10月15日 ◆作る人=夫。 ◆ブログの管理人=妻の私。   2019年8月29日に撮影した帆船模型日本丸です。 完成は10月15日なので写真の日本丸はまだ完成ではありません。

202、帆船模型1/80 日本丸を作る・ヤードの塗装。

イメージ
このページは帆船模型日本丸の下塗りを終えたヤードをオレンジイエローの色で塗装します。 塗装はエアブラシで行っています。 写真は塗装している途中で、塗装を終えたヤードをここへ挿したところを私が撮影しました。 日本丸のヤードは約20本あるので塗装は続きます。 乾燥している最中です。 ヤードのはじっこです。 ここは別の色を塗るのでマスキングテープで覆っています。 絵の具が乾いたらマスキングテープをはがします。 両端のテープをはがします。 写真に一緒に写っている洗濯バサミが先についた棒は「クリップスタンド」です。ホビー売り場で買いました。 こんな便利な物があるんですね。 ヤードの端のマスキングテープを剥がしています。 塗装が終わったヤードは袋へ戻して保管します。 次回もヤードの塗装です。 このページの写真は2019年5月?日に撮ったものを載せました。 ← 201、ヤードの下塗り 。    202 、  → 203、ヤードの塗装(2) 。 帆船模型1/80日本丸、目次へ戻る 。 ■作っている模型=1/80日本丸(初代) ■メーカー=今井科学株式会社 ■1987年に購入。いつか作ろうと思って押し入れにしまっておいた木製模型キットです。 ■製作期間=2016年9月~2019年10月15日 ◆作る人=夫。 ◆ブログの管理人=妻の私。   2019年8月29日に撮影した帆船模型日本丸です。 完成は10月15日なので写真の日本丸はまだ完成ではありません。

201、帆船模型1/80 日本丸を作る・ヤードの下塗り。

イメージ
このページは下塗りをしたヤードについてです。 ヤードはサーフェイサーで下塗りをしました。 このクリップの付いた棒「クリップスタンド」は模型売り場でみつけました。 夫は白い発泡スチロールに挿して使っていました。 ⇒ 199、ヤードを削る作業 。 ⇒ 200、フートロープ取り付け金具をヤードに取り付ける 。 これが使っていたクリップスタンドです。 次のページはヤードをオレンジイエローに塗る作業です。 おまけの写真です。↓ ⇒ 19、ウエルデッキの上の部品を配置して接着 。 ⇒ 36、船体外板張り・船底から張る作業 。 ⇒ 11、ウェルデッキを張る(1) 。 ⇒ 12、ウェルデッキを張る(2) 。 このページの写真は2019年5月11日に撮ったものを載せました。 ← 200、フートロープ取り付け金具 。    201 、  → 202、ヤードの塗装 。 帆船模型1/80日本丸、目次へ戻る 。 ■作っている模型=1/80日本丸(初代) ■メーカー=今井科学株式会社 ■1987年に購入。いつか作ろうと思って押し入れにしまっておいた木製模型キットです。 ■製作期間=2016年9月~2019年10月15日 ◆作る人=夫。 ◆ブログの管理人=妻の私。   2019年8月29日に撮影した帆船模型日本丸です。 完成は10月15日なので写真の日本丸はまだ完成ではありません。

200、帆船模型1/80 日本丸を作る・フートロープ取り付け金具をヤードに取り付ける。

イメージ
夫が作る帆船模型・日本丸を妻の私が勝手にブログに書いています。 このページはフートロープ取り付け金具(ヤードに帆を取り付けるための金具)をヤードに取り付ける作業です。 写真は ひとつ前のページ で角を削ったヤードです。 ヤードにドリルで穴を開けています。 この穴にフートロープ取り付け金具を挿し込みます。 ヤードにあけた穴にフートロープ金具を挿し込んでいるところです。 フートロープ取り付け金具は小さな金具です。 ヤードにフートロープ金具を取り付けました。 フートロープ金具の部分を大きくした写真です。 このような感じで全てのヤードにフートロープ金具をつけます。 そして、この作業が終わると塗装の準備をするために金具を全て外します。 このページの作業は2021年5月1日~5月5日にしていました。 次回はヤードの下塗りです。 ← 199、ヤードを削る作業 。    200 、  → 201、ヤードの下塗り 。 帆船模型1/80日本丸、目次へ戻る 。 ■作っている模型=1/80日本丸(初代) ■メーカー=今井科学株式会社 ■1987年に購入。いつか作ろうと思って押し入れにしまっておいた木製模型キットです。 ■製作期間=2016年9月~2019年10月15日 ◆作る人=夫。 ◆ブログの管理人=妻の私。   2019年8月29日に撮影した帆船模型日本丸です。 完成は10月15日なので写真の日本丸はまだ完成ではありません。

このブログの人気の投稿

1、帆船模型1/80 日本丸を作りはじめます。

318、帆船模型1/80 日本丸を作る・完成(3)。

316、帆船模型1/80 日本丸を作る・完成(1)。