2019年10月15日に完成した帆船模型日本丸です。
ブログに載せていない写真があるのでこのページに載せます。


帆船模型日本丸のジガーマストです。一番後ろのマストです。
そばに通風筒、左の四角くて白い物はスカイライト。その左にコンパス。

左が日本丸の船尾(後の方)です。オレンジ色の救命ボート。右に黒とオレンジ色の機関室です。

右が日本丸の船首(前)。
帆船模型日本丸は木製模型です。
このページの写真は2019年10月15日に撮影しました。
▼過去のページの紹介▼
2、日本丸を作るための台を作りました。
3、帆船模型日本丸。骨組み。
4、帆船模型日本丸。船首部分。
5、帆船模型日本丸。こんな大きさ。
6、箱の中に入っている部品。
7、船首部分の加工。
8、船首部分・ボウスプリット。
9、船尾ブロックを取り付ける。
3、帆船模型日本丸。骨組み。
4、帆船模型日本丸。船首部分。
5、帆船模型日本丸。こんな大きさ。
6、箱の中に入っている部品。
7、船首部分の加工。
8、船首部分・ボウスプリット。
9、船尾ブロックを取り付ける。
完成した日本丸ですが、この後は作業の邪魔になるために外しておいた部品の取り付け、作業中に剥がれた塗装の塗り直し、など細々とした作業が残っています。
私の下手な写真も残っているのでこの日本丸の更新はまだ続きます。
私の下手な写真も残っているのでこの日本丸の更新はまだ続きます。
※このブログは毎週月曜日夜8時に更新します。