マストの組み立ての続きです。
てっきり1本目は終わったと思っていたら途中でした。(すみません)
※これは部品表のページで知りました。
この写真は「フォアマスト」です。まだ組み立ての途中です。
※マストの種類は4本あります。「フォアマスト」は日本丸の一番前のマストです。
マストにドリルで穴をあけてこの穴にフックを挿し込みます。
それと、ヤード取り付け金具を支えるための穴もあけます。
その穴には釘を挿し込みます。
これはヤードの重さに耐えられるようにする工夫です。
(どうしたら良いか悩んでいました。)
フックのための穴をドリルであけています。↑
写真右がマストの下の方になります。
ドリルであけた穴にフックを挿し込んでいます。
その上のヤード取り付け金具に釘が挿し込んであります。
このページは2019年4月13日~4月14日に私が撮った写真を載せています。
この写真は「フォアマスト」です。まだ組み立ての途中です。
※マストの種類は4本あります。「フォアマスト」は日本丸の一番前のマストです。
マストにドリルで穴をあけてこの穴にフックを挿し込みます。
それと、ヤード取り付け金具を支えるための穴もあけます。
その穴には釘を挿し込みます。
これはヤードの重さに耐えられるようにする工夫です。
(どうしたら良いか悩んでいました。)
フックのための穴をドリルであけています。↑
写真右がマストの下の方になります。
ドリルであけた穴にフックを挿し込んでいます。
その上のヤード取り付け金具に釘が挿し込んであります。
このページは2019年4月13日~4月14日に私が撮った写真を載せています。
おまけの写真です。↓
日本丸の舷側です。飛び出した金具は「ブームキン」といいます。
初めて作る日本丸は「これは何のための部品なの?」と全く分からない物ばかりで、作りながら「これはこうするための部品なんだね!」と理解していきました。作る夫も見ている私も「なるほど!」と感心するばかり。作る楽しさを十分に味わった模型です。
追記:この写真は2019年10月に撮った「ブームキン」とロープです。
追記:この写真は2019年10月に撮った「ブームキン」とロープです。
帆船模型1/80日本丸。完成するまでお付き合いをお願いします。
レーダーとフォアトップゲルンマストと全然親切じゃない説明書。
おまけの写真は2019年4月11日~12日に撮影しました。
←192、フォアマストの組み立て(2)。 193、 →194、メインマストの組み立て。
おまけの写真は2019年4月11日~12日に撮影しました。
←192、フォアマストの組み立て(2)。 193、 →194、メインマストの組み立て。
■作っている模型=1/80日本丸(初代)
■メーカー=今井科学株式会社
■1987年に購入。いつか作ろうと思って押し入れにしまっておいた木製模型キットです。
■製作期間=2016年9月~2019年10月15日
◆作る人=夫。
◆ブログの管理人=妻の私。
2019年8月29日に撮影した帆船模型日本丸です。
完成は10月15日なので写真の日本丸はまだ完成ではありません。
完成は10月15日なので写真の日本丸はまだ完成ではありません。