28、帆船模型日本丸を作る・船体外板張り・折れた板について(3)。

ホーム  ▶目次・帆船模型1/80日本丸


帆船模型日本丸を作る。前のページは船体外板張りの船首部分について書きました。
今回は折れた外板ついて書きます。


帆船模型日本丸を作る・船体外板張り・船首。
前のページに書いた、板が折れた場所、というのが上の写真の場所です。
船首の部分は外板材を大きく曲げるだけでなくねじる作業です。

この場所は「どうしようかな?」という迷いがあって、説明書を見ると特別な説明もなく、実際に遣ってみないと分からない場所でした。
ということで、実際に遣ってみたらやっぱり折れました。

困ったのは釘を打ち付けてしまった後なので板を外してやり直すのは無理です。それで外板材は事前に水につけて柔らかくすれば解決するとして、この折れてしまった場所をどうするか考えました。



28、帆船模型日本丸を作る・船体外板張り・折れた板について。


28、帆船模型日本丸を作る・船体外板張り・折れた板について。
上の2枚の写真は外板材を斜めに削ったものです。



28、帆船模型日本丸を作る・船体外板張り・折れた板について。


28、帆船模型日本丸を作る・船体外板張り・折れた板について。


28、帆船模型日本丸を作る・船体外板張り・折れた板について。
上の3枚の写真のように、夫は外板材の板と板を斜めに削って貼り合わせました。



28、帆船模型日本丸を作る・船体外板張り・折れた板について。
洗濯バサミで押さえている場所が外板材の折れた場所です。こうして完全に接着できるまで押さえておきます。
写真はドライバーで釘穴をあけているところです。



下の3枚の写真は反対側です。↓
28、帆船模型日本丸を作る・船体外板張り・折れた板について。


28、帆船模型日本丸を作る・船体外板張り・折れた板について。


28、帆船模型日本丸を作る・船体外板張り・折れた板について。
先端の釘は仮止めです。外板材の先に鉛筆で印をつけました。


このページの内容は2016年11月15日~11月21日までのものです。

このブログを書いているのは妻の私。写真撮影も私です。
日本丸を作るのは夫。

作っている帆船模型は1987年に買った今井科学株式会社製、1/80日本丸です。
買ったまま押し入れにしまっておいた物です。
いつか作ろうと思って65歳を過ぎてやっと作れるようになりました。




完成間近の帆船模型・日本丸。2019年8月29日撮影。
完成間近の帆船模型・日本丸。2019年8月29日撮影。
帆船模型・日本丸は2019年10月15日に完成しました。



←27、船体外板張り・船首(2)     28、    →29、船体外板張り・船尾(4)


▼関連ページ▼
25、マスト穴
28、(3)船体外板張り・折れた板について。

コメント

広告

このブログの人気の投稿

1、帆船模型1/80 日本丸を作りはじめます。

318、帆船模型1/80 日本丸を作る・完成(3)。

316、帆船模型1/80 日本丸を作る・完成(1)。