帆船模型1/80日本丸を作る。2019年7月7日の帆(ステイスル)とロープを張る作業です。
■ステイスル。
マストとマストの間に張られた三角の帆のこと。
写真の手前から1番目(ジガーマスト)と2番目のマストの間にステイスルを3枚張ります。
写真は船尾から見ています。
■船尾=船の後ろの方。
■ジガーマスト=帆船日本丸の一番後ろにあるマストです。
帆(ステイスル)を作ります。
写真の右半分に写っている黒い斜めのロープに帆(ステイスル)を張っていきます。
ジガーマストに滑車を結んでいます。
ロープに帆(ステイスル)を結んでいきます。
ジガーマストの滑車にロープを通していきます。(その途中の作業)
この日は1枚のステイスルとそのロープを結んで終わりました。
■このページの写真は、2019年7月7日に撮影しました。
※このブログは毎日夜8時ごろ更新しています。
■帆船模型日本丸の全長1213mm 全巾292mm 全高685mm
■キール式船体 16フレーム構造
木製部品 100種
金属部品97種
木製部品 100種
金属部品97種
■帆の数 33枚
←238、帆(ステイスル)を張る(4)。 239、 →240、帆(ステイスル)を張る(6)。
←238、帆(ステイスル)を張る(4)。 239、 →240、帆(ステイスル)を張る(6)。
2019年8月29日に撮影した帆船模型日本丸です。まだ完成していません。