85、帆船模型1/80 日本丸を作る・メインブリッジの手すりの作業(2)。


 夫が作る帆船模型の日本丸。 今回もメインブリッジの手すりの作業の続きです。
 今回は手すり支柱の上の段の穴に真鍮のワイヤーを通していきます。 

手すり支柱の穴にワイヤーを通しています
 ピンセットで摘んだ金属線を手すり支柱の穴に通しています。 後で動かないようにこの穴は接着材でとめます。


手すり支柱にワイヤーを通しています
 手すり支柱の小さな穴に金属線の先を入れるのですが、夫は老眼なのでメガネをかけていても「見えない」って苦労していました。


手すり支柱の穴にワイヤーを通しています


メインブリッジ
 これで上の段の金属線を手すり支柱に通す作業は終わりました。 
 今度は木製の手すり(ブリッジフチ材)を付けます。


手すりの部品
 左にあるのが加工した木製の手すり(ブリッジフチ材)で、右に塗装した2本です。 


作業中のメインブリッジ


幅をはかるようす
 手すりをこの幅に合わせます。 
 

部品の加工
 手すりの角を丸く削っています。 
 

メインブリッジの手すりの部分
 写真の中心にあるのが加工した手すり(ブリッジフチ材)です。
 洗濯バサミはずれないように固定しているだけなので後で外します。


作業中のメインブリッジ
 長さを測った手すりは角を削ります。
 

メインブリッジの手すりの作業
 同じことを繰り返して手すりを付けていきます。 
 この写真は2017年9月13日~14日までの作業の様子です。

   

←84、メインブリッジの手すり。   85、  →86、アフターブリッジの手すりの塗装



 ■作っている模型=1/80日本丸(初代)
 ■メーカー=今井科学株式会社
 ■1987年に購入。いつか作ろうと思って押し入れにしまっておいた木製模型キットです。
 ■製作期間=2016年9月~2019年10月15日

 ◆作る人=夫。
 ◆ブログの管理人=妻の私。


完成した帆船模型・日本丸のマストの裏のロープのようす。
 2019年10月15日に撮影した日本丸です。