夫が作る「1/72 オスプレイ ‘‘ 陸上自衛隊 初号機 ”」について書いています。
このページは、ライトグレーで塗装したパーツについてです。

これは前の日に塗装が終わったエンジンです。

次の準備をしています。ランナーからパーツを切り離しています。
※ランナー=パーツのついた板状のもののこと。

次の塗装のためのマスキングをしています。この細いマスキングは塗料がにじみ出ないようにする下準備です。

これはホイールの塗装をします。

胴体のマスキングをしています。

次の色で塗装する準備ができたパーツです。このパーツを同じ色で塗装します。

これは垂直尾翼です。塗装する場所は端の部分です。

マスキングを剥がした胴体です。パーツの丸い部分にオスプレイの主翼がつきます。

少し横の方からオスプレイの胴体を見ています。脇をライトグレーで塗装しました。

エンジンと垂直尾翼も同じ色で塗装しました。光っている部分は塗装していない部分(元のプラスチック)です。

これはホイールの塗装が終わって次はタイヤを塗装します。
このページの写真は2021年2月23日に撮りました。
【広告】Amazonで「1/72 V-22 オスプレイ ‘‘ 陸上自衛隊 初号機 ”」を探す。
■模型の大きさ= 全長245.5㎜ 全幅339㎜
■部品数= 141点
■メーカー= ハセガワ
■製作期間= 2021年2月19日~3月7日
◆模型を作る人= 夫
◆このブログを書く人= 私