209、帆船模型1/80 日本丸を作る・帆を作る。


前のページから日本丸のロープを張る内容を書いています。それで、同時に帆を作る作業もしていたので今日はそのようすを書きます。

出来上がった帆
出来上がっていた帆です。この帆を何枚も作ります。

帆の絵が描かれた布
床の上に置いてあったので写真を撮りました。
これをアイロンがけしてハサミで切ります。

帆の絵に合わせてカットした布

のりしろにボンドを塗るようす
夫は接着剤を爪楊枝に付けてのり付けしていました。※接着剤は木工用ボンドです。

手に持っている黄銅線(針金)
手に持っているのは部品の黄銅線(真鍮の針金)です。

帆ののりしろに針金を入れる
上の部分を除いて両脇と下の部分に針金を入れて接着剤でのり付けします。

針金でふっくらとした帆
針金が入っているからこんな風に帆がふっくらとしているのです♪

出来上がった帆
これはすでに出来上がっている帆です。

帆ののりしろにボンドを塗るようす
またのり付けしているようすです。

ヘラでのりしろを折ります
ヘラを使ってのりしろを折っています。

出来上がった帆
出来上がった帆です。
針金が入らない上の部分は後で穴をあけてヤードとロープで結びます。

このページの写真は2019年5月29日~5月31日までの作業のようすです。


208、フートロープを張る。   209、  →210、フートロープを張る(2)



■作っている模型=1/80日本丸(初代)
■メーカー=今井科学株式会社
■1987年に購入。いつか作ろうと思って押し入れにしまっておいた木製模型キットです。
■製作期間=2016年9月~(半年ほどお休み期間)~2019年10月15日

◆作る人=夫。
◆ブログの管理人=妻の私。

ロープを張るようす
2019年10月4日のロープを張るようすです。完成は10月15日です。