作っている模型は「ゴム動力模型飛行機・震電」です。
このページの写真は2020年6月14日に撮影しました。
←4、胴体、ノーズ、前翼の組み立て。 5、 →6、主翼の組み立て。
このページはノーズと前翼の取り付けまでを書きます。
貼り合わせたノーズのパーツを削ります。
このページの写真は2020年6月14日に撮影しました。
この「模型作りのブログⅡ」は、夫が趣味で作る模型を妻の私が一緒に楽しんでいるブログです。他のモデラーのような説明などは書けませんが一緒に楽しんで貰えたら嬉しいと思います。
←4、胴体、ノーズ、前翼の組み立て。 5、 →6、主翼の組み立て。
ゴム動力模型飛行機
■模型の大きさ。全長=417㎜ 全幅=460㎜
■メーカー=ユニオン・モデル(発売元 スタジオミド )
■製作期間=2020年6月11日~6月19日
◆模型を作る人=夫(趣味で作る人。)
◆ブログの管理人=妻の私(一緒に楽しんでいる人。)
■メーカー=ユニオン・モデル(発売元 スタジオミド )
■製作期間=2020年6月11日~6月19日
◆模型を作る人=夫(趣味で作る人。)
◆ブログの管理人=妻の私(一緒に楽しんでいる人。)