◆ホーム ▶目次・帆船模型1/80日本丸
1987年に買った帆船模型日本丸の製作について書いています。
1987年に買った帆船模型日本丸の製作について書いています。
作っているのは私の夫でこのブログを書いているのは妻の私です。 このページも甲板上の構造物の製作です。
まずは、アンカーベッドの写真から。
これがアンカーベッドです。2枚作ります。
ノギスの上に置いてあるのはアンカー(黒色)とアンカーベッドです。
塗装が終わったボラートの部品です。棒は塗装のために使っているので部品が乾いたら外します。中央の黄色い部品はウィンチの部品です。
これは使っている筆やら道具やら。
ボラードです。
これはボラードの上の部分。
これがアンカーベッドです。2枚作ります。
ノギスの上に置いてあるのはアンカー(黒色)とアンカーベッドです。
塗装が終わったボラートの部品です。棒は塗装のために使っているので部品が乾いたら外します。中央の黄色い部品はウィンチの部品です。
これは使っている筆やら道具やら。
ボラードです。
これはボラードの上の部分。
ボラードの板の上に上の部分を乗せます。楊枝の先にボンドがついています。
ピンセットで摘んでひとつひとつ乗せていきます。
これは使っている道具です。新しく買った筆もあります。
これが塗装したアンカーベッド(濃緑色)と組み立てたボラードです。
このページの写真は2017年月5月17日~5月19日に撮影したものです。
■作っている模型=1/80日本丸(初代)
■メーカー=今井科学株式会社
■1987年に購入。いつか作ろうと思って押し入れにしまっておいた物ですね。
■製作期間=2016年9月~2019年10月15日
完成した帆船模型日本丸です。
2019年10月25日下駄箱の上に置いて撮影しました。
←58、給水タンクを作る。 59、 →60、通風筒・ピン・ピンレール・ターンバックル。
63、ブリッジの甲板材を張る。
64、ブリッジと機関室の部品の塗装。
65、ブリッジと機関室の部品の塗装について。
66、ブリッジの扉と窓の取り付け。
67、甲板上の部品の塗装。
68、ブリッジの部品の取り付け。
ピンセットで摘んでひとつひとつ乗せていきます。
これは使っている道具です。新しく買った筆もあります。
これが塗装したアンカーベッド(濃緑色)と組み立てたボラードです。
このページの写真は2017年月5月17日~5月19日に撮影したものです。
■作っている模型=1/80日本丸(初代)
■メーカー=今井科学株式会社
■1987年に購入。いつか作ろうと思って押し入れにしまっておいた物ですね。
■製作期間=2016年9月~2019年10月15日
完成した帆船模型日本丸です。
2019年10月25日下駄箱の上に置いて撮影しました。
←58、給水タンクを作る。 59、 →60、通風筒・ピン・ピンレール・ターンバックル。
▼関連ページ▼
57、ブリッジの製作と部品の塗装。
58、給水タンクを作る。
59、塗装、ボラードの組み立て。
60、甲板上構造物の塗装の準備。通風筒、ピン、ピンレール、ターンバックル。
61、甲板上構造物・ブリッジの塗装。
62、機関室の組み立て。塗装の準備。
58、給水タンクを作る。
59、塗装、ボラードの組み立て。
60、甲板上構造物の塗装の準備。通風筒、ピン、ピンレール、ターンバックル。
61、甲板上構造物・ブリッジの塗装。
62、機関室の組み立て。塗装の準備。
64、ブリッジと機関室の部品の塗装。
65、ブリッジと機関室の部品の塗装について。
66、ブリッジの扉と窓の取り付け。
67、甲板上の部品の塗装。
68、ブリッジの部品の取り付け。